広島大学
文部科学省令和4(2022)年度ユネスコ活動補助金 SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業

広島SDGsコンソーシアム

2022.8.4 ミステリー手法による授業づくりワークショップ〜カード作り編〜

 

開催日時

2022年8月4日(木)13:00―15:30@広島大学教育学部 B105 異文化間教育セミナー室

SDGs,ESD,教師教育などに関心のある学生,教員,どなたでもご参加いただけます。奮ってご参加ください。(定員:20名)

プログラム

 

13:00~13:10  開会・自己紹介
13:10~13:30  ミステリーとは何か?のおさらい
・教育的な特徴 ・海外での活用事例について (20 分程度)& 質問タイム
13:30~15:00
ワークショップ「瀬戸内海 or 里地里山をテーマにしたミステリープログラムを作ってみよう」
13:30~13:40  ミステリーカードの作り方の説明
13:40~14:40   1ミステリーカードのトピック案を考える(個人で 10 分)
アイディアの共有(10 分) 3付せんで出したアイディアの並べ替え(10 分) 4カードを作成していく(30 分)
14:40~15:00  各グループで発表する
15:00~ まとめ&アンケート記入など

 

参加申込方法

申し込みはこちら