文部科学省令和5(2023)年度ユネスコ活動補助金 SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業
広島SDGsコンソーシアム
SDGsを達成するために、グローバル・コンピテンシーを達成できる教員の
スキルアップを目指して活動しています。
TOP
事業目的
コンソーシアムの活動
今年度の活動
セミナー
ワークショップ
広島SDGsコンソーシアム研修会
2022年度
オンラインセミナー
ワークショップ
広島SDGsコンソーシアム研修会
2021年度
広島SDGsコンソーシアム研修会
ワークショップ
オンラインセミナー
2020年度
ESD研究会・研修会
研修視察旅行
国際交流事業
ユネスコクラブ
校内研修会の指導助言
年間計画
連携機関・リンク
連携機関
講演者による書籍・動画等リンク集
リンク
事務局ブログ
お知らせ
News
23/09/12
2023.10.28 オンラインセミナー「外国につながる子どもの教育〜青年海外協力隊の経験から〜」
詳細はこちら
23/08/07
2023.9.16 セミナー「宮城県における防災教育」
詳細はこちら
23/04/26
2023.7.29 第1回広島SDGsコンソーシアム研修会
詳細はこちら
23/04/25
2023.6.9 【WWLコンソーシアム共催】オンラインセミナー 『ウクライナから戦争と平和を考える』
詳細はこちら
お知らせ一覧はこちら
新着情報
Activity Report
23/08/21
オリガ・ホメンコ先生が、『キーウの遠い空-戦争の中のウクライナ人-』ご出版されました
23/08/04
2023.8.30(広島)・9.1(東京)ドイツ国際平和村代表・来日企画イベントのお知らせ
23/07/09
「ウクライナから戦争と平和を考える」を開催しました!
23/04/26
2023.6.9 Fri. ハイブリッド開催『ウクライナから戦争と平和を考える』